1. ブログ
  2. お礼の手紙
 

お礼の手紙

2017/01/19
昨年の12月、群馬県館林市の保育士さんの講演会にお招きいただきました。
館林保育研究会さんの主催でした。
70名ほどのご参加がありまして、疑似体験、演習、遊びなど盛りだくさんに
学んでいただきました。
帰りには素敵なお花もいただきまして
本当に楽しい時間を過ごせました。

今日、主催いただいた会の園長先生から
お礼の手紙をいただきました。
皆さんからの感想もいくつか記載していただきまして
「わかりやすいお話でズバリ私たち保育士が知りたいことや困っていることへのアドバイスをもらえて
有意義な時間でした」
「発達の木になる子供について、どうしたらよいのか悩んできた時に、藤原先生の講演会があり、とても勉強に
なることばかりでした。その子にあったかかわりを丁寧にゆったりとして気持ちで保育をしていこうと思いました」
「実践できる脳の働きを促したり、多動性を知る指標となるあそびを楽しむことができ、園でも実践していきます」
「気になる子のコミュニケーションにも要求や注目などそれぞれ違う意味があるということを実感できました」
「子どもたち同様に保護者の気持ちも理解し、受け止めることを忘れずに支援していきたいと思います」

最前線の現場で、真摯に子ども達に向き合い、学ぶ皆さんを尊敬し応援しています。
またお会いできる日が来ますように。

滝先生、お手紙ありがとうございました。