1. ブログ
 

ブログ


2017/11/21

私の研修にご参加いただいている

お母様からの感想!!

本当にうれしいご報告。

皆さんに紹介したくて。ぜひ読んでください!!

 

昨日の講座、即実践しました。
次女の姿勢の悪さを、保育園で指摘されたばかりだったんです。
足を椅子に載せてしまう、椅子の脚に巻き付ける、大股開きをする…
家でも食事のときはそうなんです。でも何かに夢中の時にはよい姿勢が保持できるし、お姉ちゃんもひどかったのが今はまあまあなんとかなってるから、気にしてなかったんですよね。

でも《姿勢セット》を私が隣の方にやってもらったら、いい姿勢がどんなものか感覚でスッとわかったんです。
あと、背筋の伸びた受講者の皆さんの姿が美しかった!

姿勢がいい→美しい→おしゃれ大好き姉に響くぞ!とヒラメキ

帰宅してから食事の時、次女に《姿勢セット》試しました。
すごい!足が落ち着きます!
お姉ちゃんにも、お!美しいねぇと声をかけながら実践。
いい姿勢だとなんだかスッキリするとの感想でした。

 

先生の講座で勉強を始めてから、丁寧な子育てができるようになりました。 行動の裏に隠れてる意味はなんだろうと探ることができ、解決の方法も思いつくことができる。 上手く対処できなかった時も、次はこうしようと振り返りができる。 結果、2時間3時間続いていたパニックがどんどん短くなり、時にはパニックを予防することさえできるようになりました。 前の私では考えられない。私も成長、そして子どもも成長しています。 日々の生活が楽になり、質が上がったように思います。わかってもらえてわかってあげられて、お互い心を痛めることが減りました。 これからも学んだことを実践して、失敗と成功の先にある成長を楽しんでいきたいです。



そうなんです。私のお伝えしたいことはすごくシンプル

子どもの発達を知り、共感しながら丁寧に子育てしましょうということ。

でもそれが意外と簡単じゃない。

それを日々真摯に向き合い行っているお母様には頭が下がります。

いつでも、心から応援しています。

 

今日も皆さんにとって、愛を感じられる温かい1日でありますように。