1. ブログ
 

ブログ


2019/02/07

一昨日は保育園の園内研修、昨日の学童クラブの一日訪問、今日は小学校の校内研修。明後日からは山口と大阪で保育士さんの研修3日間となります。昨日の学童クラブさんでは、たくさんの子どもたちと交流、問題とされる行動にもアプローチさせていただきました。やはり、その子の興味を活かすこと、遊びを活用して楽しい状況でコントロールを促すこと、そして自己調整したら大いに認めること。そこが大切なんだなあ。こどもは楽しく遊んでいるうちに、比較的たやすく身自を調整できるものだから、気分もいい。昨日の遊びは、日めくりカレンダーで紙風船をつくって遊ぶ(紙の質が紙風船にちょうどいい)のがGoodでした。学童のスタッフさんから「どんな言葉をかければあんなに素直に子どもが言うこと聞くんですか?」と言われて、いくつかポイントをお伝え。「魔法の言葉」と表現されて、魔法使いになれた自分をうれしく思いました。今日も魔法を使って研修できるといいなあ