初級者コースの残席が2となりました。
満席になった場合は、夜間の応用コースもご検討ください。
いつもありがとうございます。
保育コーディネーター研修後の自身の変化について
研修生の方のコメント
「こどもに対して無理をさせなくなった。そのままの姿を認められるようになった」
「急がせることがなくなった。」
「子どもへの対応の裏付けができ、他職員へも説明ができるようになった」
「障害があるのか、ないのかにこだわらず、一人一人の持っている特性を生かしていけるといいなあと気持ちが変わった」
「自信が持てるようになった」
「ピンチはチャンスと考えられるようになった」
「高いレベルを求めないようになった」
「見方が変わると自分がいらだたなくなった、ゆとりが持てるようになった」
「共感する大切さを知った」
「型にはめずいい意味で諦められる自分になれた」
「今できることは何だ当!と今を感じ意識して子どもに対せるようになった」
「無理に子どもを引っ張っていくのではなく、一人一人の反応を見てお互いが楽しくなる方法が見つかり楽になった」
「みんな一緒がみんないい・・の呪縛が解けた」
「積極的に学ぼうとするようになった」
子どもへの見方をかえると、味方になれるんですよね。
皆さんは、子どもたちの強〜い味方になりました。