1. ブログ
  2. 季節の変わり目と花粉症とこだわりと
 

季節の変わり目と花粉症とこだわりと

2016/03/28

皆さんは花粉症・・大丈夫ですか

私(藤原)は今年かなり苦しんでいます。(涙)

何より目がかゆい、すっと薬も飲んでいるので体もどことなくだるい

季節の変わり目で天候も不安定・・気分も良くない

という感じの毎日です。

 

発達障害の子供たちも、この季節どことなく調子が良くないということは多いと思います。

それは、天候や花粉症ばかりでなく

新しい環境に切り替わる季節

これからの変化に対する不安を大きくしていることも

影響していると思います。

 

今日も保護者の方から、切り替えが悪くなった、こだわりが強くなった

ここ最近・・・・先月までは落ち着いていたのに。とご相談を

 

私の回答はこんな感じ

その困った現象にフォーカスを当てて  

改善しようとするよりも

穏やかに日常生活をより安定さえることを考えましょう

切り替えが悪かったら、「そうだね、もっとやりたいよね〜気持ちはわかるよ〜」

こだわりのなら「うんうん、わかるわかる」といってみましょう。

そのほうがこどもは「わかってくれた」と安心し

結果的には思ったより早く切り替えてくれた、こだわりも譲ってくれたとなるはず。

こちあrの気持ちの余裕のなさに、リンクして、切り替えのわるさ、こだわりは強くでることが多いので

この時期こそ、大人が心の余裕をもってみましょう。

 

「わかるわかる〜その気持ちわかるよ〜」と心の中でとなえてみましょう。