1. ブログ
  2. 宇多田ヒカルさん新曲
 

宇多田ヒカルさん新曲

2016/04/05

いま、テレビから宇多田ヒカルさんの新曲がながれてきました。

歌詞を聞いて、これは発達障害や発達に偏りをもつお子さんの

お父さん、お母さん、

支援をしてる保育士さんや先生方の

思いとリンクするなあと感じました。

 

「誰かに手を伸ばし

あなたに思い馳せるとき

あなたに聞きたいことがいっぱい

あふれてあふれて、、」

 

お子さんの言動にとまどい、時に悩んでいるときに

誰かに助けを求めて

お子さんに思いを 馳せる

そして、あなたの世界についておしえてほしい・・。

そう願うことは多いと思います。

 

自分のものさしとちがうものさしをもっていお子さんを理解するときに

その子の見え方感じ方に近づきたい。

それがわかれば、適切な支援の方策に近づくのに・・と何度思ってことでしょう。

人を理解し、支援するときに、誰でも経験することですね。

 

でも、それぞれい違う人ですから

相手のすべてを理解するのは不可能なのです。

だからこそ、私たちは学び続けるのだと思います。

私もまだまだ、発達途上、これからも、真摯にこどもから

ご家族から、そして様々な本から研修から

学ぶ1年にしたいと思います。